よくある質問
折りたたみ可能なコンテンツ
QRコードが読み込めないです
eSIMを追加する際のQRコードの読み込み方法は下記のページよりご確認いただけます。
通常のカメラアプリからのQRコードの読み込みはできませんのでご注意ください。
【iOS端末の場合】
shop.good-esim.com/pages/iosdevice
【Android端末の場合】
shop.good-esim.com/pages/androiddevice
アクティベートができません
QRコードを読み込む途中で、「アクティベート中」のまま止まってしまったり、「アクティベートができません」などのエラーメッセージが出ましたら、下記の手順で設定をご確認ください。
1. 機内モードをオンにし、1分ほど待ってから再びオフにします。
2. 設定>モバイル通信>SIMのセクションにSIMが追加されているか確認します。
”主回線”以外に、”旅行/仕事/個人/副回線”など(ランダムに名称が付けられています)が表示されていましたらアクティベートが完了しております。
▶詳細は下記のページよりご確認いただけます。
shop.good-esim.com/blogs/sup/activatehelp
SIMの設定をしたけど使えません
追加したeSIMを使う場合は、データローミングをオンにする必要がございます。
【iOS端末の場合】
設定>モバイル通信>追加したSIMをタップ>データローミングをオンにします
▶ローミング設定の詳細
shop.good-esim.com/pages/iosdevice#roaming
【Android端末の場合】
設定>ネットワークとインターネット>追加したSIMを選択>ローミングをオンにします
▶ローミング設定の詳細
shop.good-esim.com/pages/androiddevice#roaming
サービス全般
eSIMは最短でどのくらいで使えますか?
24時間以内にご利用が可能です。
SIMカードからeSIMへ変更した場合、5Gサービスは利用できますか?
はい、出来ます。
また、利用国/地域等によって4G/5G等電波状態が異なりますので詳細は商品ページをご確認下さい。
新しい端末を購入した場合はどうすればいいですか?
現在ご利用中のプロファイルは使用できませんので、再度ご購入ください。
テザリング(インターネット共有)は使えますか?
はい、ご利用いただけます。
利用時は端末の設定からテザリング機能を有効にしてください。
電話やSNSは使えますか?
当社のeSIMはデータ通信専用です。
電話番号を利用した通常の電話や、SMSはご利用いただけません。
ただし、LINEやSkypeなどVoIPアプリを利用した電話はご利用いただけます。
アカウントはどうすれば作成できますか?
マイページより「アカウントを作成する」ボタンがありますので、そちらからアカウントを作成いただけます。
アカウントの登録内容は修正できますか?
マイページの「アカウントを編集」より登録内容を修正することができます。
データプランの料金以外で何か必要な費用はありますか?
一切ございません。また、データプランは全てプリペイドタイプとなりますので、維持費や固定費等もかかりません。
何度も海外に行く場合、その都度プランを購入して使用できますか?
もちろん可能です。
当社のeSIMデータ通信サービスは完全プリペイドタイプですので、ご旅行の度にサイトから新たなデータプランを購入することでその都度ご利用いただけます。
使わない期間に料金が発生することは一切ありません。
購入したデータプランの有効期限を延長することはできますか?
有効期限を延長することはできません。
eSIM/二次元(QR)コードについて
SIMカードとeSIMの違いとは?
SIMカードはご利用者様のご契約情報が記憶されたチップ型のICカードで、スマートフォンのSIMカードを挿し替えて利用します。
eSIMとは、スマートフォンなどの端末本体にあらかじめ埋め込まれたSIMのことです。ご成約情報が記録されたeSIMプロファイルをダウンロードすることで利用できます。
eSIMをSIMカードに変更できますか?
eSIMをSIMカードへ変更することはできません。
eSIMプロファイルダウンロード用の二次元コードは何度でも使えますか?
プロファイルは、1度しかダウンロードできません。
誤った端末でダウンロードしないようにご注意ください。
一度ダウンロードしたプロファイルを削除すると、すぐにサービスが利用できなくなりますので、誤って削除しないようにご注意ください。
eSIMを誤って削除してしまった場合、eSIM再発行の手続きはできますか?
eSIMを誤って削除してしまった場合や、端末を紛失・故障してしまった場合、eSIM再発行のお手続きは、プリペイド式eSIMの性質上できません。
eSIM購入データプランはいつ開始されますか?
ご購入、設定後すぐに利用(通信)可能となります。
利用可能な国で、初回のデータ通信が開通した時点よりプランの期間が開始されます。
同じ二次元コードを使って複数端末にインストールすることはできますか?
個別のeSIM番号に紐づいているため、1度きりしか使えません。そのため複数端末でのご利用はできません。
設定/DATA通信について
eSIMを契約する際、何か準備は必要ですか?
特に不要です。
必要に応じてクレジットカードのご利用や身分証明をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
契約データ容量変更はできますか?
プリペイド(前払い)での契約となります為、途中での変更はできません。使い切ってから再度追加でご購入ください。
APNの設定とはなんですか?
APNとはAndroidで行う“アクセスポイント名”を意味する「Access Point Name」の略です。この設定によって、携帯電話回線から他のネットワークへの接続が可能となります。iPhoneでは基本動作としてありません。
データ通信のスピードはどれくらいですか?
通信速度は「ベストエフォート」型となり、現地通信環境により異なります。一般的な平均通信速度とお考えいただきたい点と、地域/国によっては3G~5Gの周波数を取得可能です。
公式インスタグラムで、速度の目安の投稿をしていますので、参考にしてみてください。
データ残量やプランの有効期限はどこで確認できますか?
下記URLのよりご確認いただけます。
QRコードが送付されるメールに記載の「ICCID」の入力が必要になります。
追加のデータ購入はできますか?
可能です。
Good eSIMサイトより、プランを選択、新規購入と同様に購入および設定を行ってください。
トラブル
海外でeSIMを使った通信ができません。
Good eSIMサポート事務局までご連絡ください。
◇cs@good-esim.com
◇問合せフォーム
◇公式LINE
◇チャット
端末が一台しかなく、届いた二次元バーコード(QRコード)を読み取ることができません。
二次元バーコードと一緒にお送りするコードを端末の設定画面に入力し、手動でeSIMを追加してください。
手動でeSIMを追加する方法はこちらから